VETERANS COLUMN
ベテランズコラム

サイテックジャパン
森賀建設様事例
2024/9/25
i-Construction・ICT土木の概要
ICTまさに...衝撃!! 導入から始まる現場革命
~すべての人材がプロフェッショナルへ~
  • i-Construction
  • 建設ICT導入

【第3回】ICT活用におけるメリット(3分48秒)

今回の動画は、安全性アップ・生産性アップについてご紹介します。

人が減る(安全性向上、人件費削減)、丁張が不要(工期短縮、丁張コスト減、人員削減)、掘削と確認が同時(人手不足解消、時間コスト減、品質向上、重機稼働時間減)を実現することにより、安全性アップ・生産性アップをはかります。

実際の法面の工事現場の動画を見ながら説明します。重機の経験の浅いオペレーターでも正確に作業できるのがICT施工の特徴の一つです。

動画は、新卒1年半のスタッフがICT施工で実際に重機を操縦し、畦畔(法面)を工事しているものです。
操縦室でモニターを確認しながらの作業です。

このスタッフは重機に乗りたいと入社してきた者で、初めての現場となります。 畦畔の施工は未熟なものには真っ直ぐ作るのが難しい作業ですが、綺麗に真っ直ぐ施工できています。 しかも1人で作業をしています。

つまり、重機の操縦がある程度できれば、経験の浅い者でも十分に作業ができるのがICT施工です。

次回【第4回】は、「導入の経緯」についてご紹介します。

サイテックジャパンではYouTubeに「SITECH JAPAN YOUTUBE CHANNEL」を開設しています。
是非こちらのチャンネルもご覧ください。

ページトップ